最近はWordPressやみんビズなどのおかげで、専門的な知識を持たなくても誰でも簡単にホームページが作れるようになりました。
ホームページを作るのに必要なものって何でしょう?デザイン?写真?原稿?
でもちょっと待って!その前にホームページで何をしたいかは決まってますか?
目的のないホームページは成功しない
制作会社にお願いせずに社内の人間だけでホームページを作ろうと思うと、大体デザインをどうするか?という話になります。
誰でも簡単に作れるようになったとは言っても、ネットや本で調べることもあるでしょう。
もちろん写真撮影をお願いする予算もないから自分たちで撮影します。原稿も自分たちで書きます。
時間もかかるし、分からないことや慣れないことをするので体力も使います。
ようやく公開!という頃には社員さんはグッタリです。
公開して数ヶ月。頑張って作ったホームページですが、なかなか反応がありません。
やらなきゃいけない仕事もあるし、あんなに頑張って作ったのに反応ないならいいや…
って放置されてるホームページがよくあります。
こういったホームページは「作る」ということがゴールになっていて、肝心のホームページで何をしたいか?という「目的」がすっぽ抜けてることが多いです。
残念ながら目的がハッキリしていないホームページで成果を上げるのは難しいです。
企業やお店の方に頑張って考えてもらいたいのは、ホームページを作る知識や技術ではなく、ホームページを見た人が「自分にとって必要だ」と思ってもらえる情報です。
誰に、どう伝えて、どう行動してもらうか
ホームページを作る目的はいろいろありますが、どんな企業やお店であっても突き詰めて言えば「利益を上げる」ということに変わりはないでしょう。
- ホームページで自社の製品・サービスを紹介し、見込み客に製品・サービスの良さを知ってもらい、資料請求をしてもらう
- ショッピングサイトを作り、直接来店・来社できないお客さんにも、商品を購入してもらう
- ホームページでクーポンを発行し、新規のお客さんに来店してもらう
どんなホームページにせよ、まず考えなければならないのはデザインでも写真でも原稿でもなく「誰に、どう伝えて、どう行動してもらうか」です。
これが決まっていないホームページは、社内で作ろうが、制作会社が作ろうが成果は上がりません。
目的があるから目標があって成功も失敗もある
目的が決まっていると、当然それに対する目標も見えてきます。
例えば、上記の目的に対する目標を設定すると…
- ホームページ公開後半年で、製品・サービスのページビュー数を5000回以上にして、資料請求を月5件もらう
- ショッピングサイトでの商品の売り上げを公開後3ヶ月で30万円売り上げる
- ホームページのクーポンを使ってもらい、月10組、新規のお客さんに来店してもらう
などの目標が設定できます。
あくまで目標なので、ホームページを作ったからと言ってこの目標が必ず達成できるわけではありません。
ですが、目標に対する成功と失敗が分かるので、この先の改善点は見えてきます。
目的を持たないホームページでは目標も設定できませんし、なにより運営するためのモチベーションを維持するのが難しいです。
お金はもちろん、時間も有限であるということ
簡単に作れるようになったとは言っても、やはり社内の人間だけでホームページを作ろうと思うと、時間もかかるし苦労もします。
たしかに制作会社にお願いしなければ制作費はかからないかもしれませんが、確実に社員さんの日常業務の時間は削られることになります。
そして忘れてはならないのは、その社員さんにも給料は支払われているということ。
社員さんが頑張って作ったとは言っても、やはりプロである制作会社さんが作ったものとでは、クオリティーも違うし、何よりスピードが違います。
ホームページというものは作ってすぐに成果を上げるというのは難しく、公開してからの改善・更新がとても重要です。
企業やお店の方にはできることなら、WordPressなどを導入したホームページを制作会社さんに制作してもらい、その後の運営を自社で行う余力を残しておいていただきたいと思います。