この仕事をしていると勉強しなければならないことが本当に多いです。
企画戦略、デザイン、様々な技術。
もちろんどんな職業でも「日々勉強」だけど、それにしてもウェブは勉強することが本当に多い、広い、そして深い。
そこで「学ぶ」ということについて考えてみました。
ウェブ屋さんは基本的に勉強熱心
ウェブの世界は日進月歩。
移り変わりが早いので勉強しないわけにはいかないというのも当然ありますが、それにしても会うウェブ屋さんは皆さん勉強熱心。
自分もそうですが、あまり勉強してるって感覚ではないのかもしれないです。
こういう仕事してる人って新しいモノ好きだったりしますからね。
受け入れる姿勢
技術的なことはネットで調べたり、教本を買って勉強できます。
私が大事だと思うのは人の話や意見。
これはその人の体験から来てることだったりするのでスゴーく勉強になります。
そこで思うのは人の意見を「受け入れる姿勢」って大事だなと。
これ私の個人的な考えなんですが、受け入れることが出来ないと成長できないと思うんです。
自分の世界だけで生きるってラクですからね。
やっぱりそうじゃない部分を受け入れないと世界は広がらないですから。
特にウェブに生きる人ってこの姿勢大事だと思います。
いつまでも自分のやり方が正しいと思ってたら、置いてかれてることにすら気付けないくらいスピード早いですから。
自分自身が経験する
人の話や意見を受け入れた上で自分で経験する。ここが大事。
受け入れるだけでは机上の空論と一緒だと思うんです。
知識としては頭にあるかもしれませんが、本当にその知識を活かすには自分自身が経験しないとだと思っています。
だからこそ思うんですが、ウェブ屋さんは自分のサイト持った方が良いと思うんです。
学んだことをすぐにテストできますからね。
この記事書きながら自分はどうかなぁと考えてみました。
大してこだわりもないから受け入れられてるような気もするけど、変なこだわりあると言えばあるな〜。
皆さんはいかがですか?